モバイルアプリとAPIのありかたを考える2014
Abstract
あなたは「送信中…」が表示されたままちっとも先に進めないモバイルアプリにイラッとしたことはありませんか?
いま主流となっているクライアントとAPIとのやりとりは、本当にわたしたちにとって幸せなかたちなのでしょうか?
誰もがベストプラクティスを模索しているように感じます。
本トークでは、クライアントサイド視点、サーバサイド視点、そしてなによりユーザ視点から
「モバイルアプリとそのバックエンドはどのようなふるまいが適切なのだろうか」ということを
複数事例やデモを交えながらお話しします。
予定しているトピック
- 昨今のモバイルアプリ事情
- 昨今のMBaaS事情
- 事例いくつか
- つくってみました
- サーバサイド(Perl)
- クライアントサイド(iOS)
注意事項
- 本トークは、小〜中規模の個人制作アプリとそのバックエンドを想定したものになる予定です。
Talk Details
| Venue | Multipurpose Room 2 |
|---|---|
| Starts On | 2014-08-30 13:40:00 |
| Talk Category | Libraries |
| Language | Japanese |
| Slide Subtitles | Japanese |
| Talk Duration | 40 minutes |
| Material (Difficulty) Level | Regular |
| May we take your photo? | allow |
| May we record your talk? | allow |

![Aug. 28, 29, 30 at KEIO Univ. Hiyoshi Campus [There Is More Than One Way To Enjoy It!]](../../static/images/header_date_l.png)