Grunt/gulpを使ったAPIサーバ開発とCORSについて
This talk is currently in 'Rejected' state
Abstract
AJAXを用いたリッチクライアントを開発するのは最早常識と思います。
サーバサイドのみの開発環境ばかりでなく、クライアントサイドの開発環境も日々進化しています。
Gruntだけでなく、最近はgulpというツールも出てきており、これらをうまく使ってPerlでのAPIサーバの開発とクライアントサイドの開発を効率よく行う方法を紹介します。
また、AJAXで問題になるSame-origin policyを超えて通信可能にするサーバサイドの設定(HTTP access control (CORS))についても紹介します。
Talk Details
| Venue | TBD |
|---|---|
| Starts On | TBD |
| Talk Category | Applications |
| Language | Japanese |
| Slide Subtitles | Japanese |
| Talk Duration | 20 minutes |
| Material (Difficulty) Level | Beginner |
| May we take your photo? | allow |
| May we record your talk? | allow |

![Aug. 28, 29, 30 at KEIO Univ. Hiyoshi Campus [There Is More Than One Way To Enjoy It!]](../../static/images/header_date_l.png)