自然言語処理を支える技術 〜要素技術とPerlの活用〜
Abstract
よくテキスト処理はPerlの得意分野と言われており、ログ解析やWebスクレイピングなどで活躍しています。 では、自然言語のテキスト処理はどうでしょうか?
ということで、本トークでは自然言語処理の理論的なことについてはあまり触れず、自然言語処理(主にテキスト解析の分野)で利用されるデータ構造、アルゴリズム、ツール等の要素技術についてPerlで扱うための方法を紹介します。
以下の様なトピックについて話す予定です。
- 自然言語処理の概要
- 機械学習
- データ構造とアルゴリズム
- ツール・ライブラリ
- 自然言語処理で便利なCPANモジュール
Talk Details
| Venue | Multipurpose Room 2 |
|---|---|
| Starts On | 2014-08-29 15:00:00 |
| Talk Category | Tutorial |
| Language | Japanese |
| Slide Subtitles | Japanese |
| Talk Duration | 20 minutes |
| Material (Difficulty) Level | Beginner |
| May we take your photo? | allow |
| May we record your talk? | allow |

![Aug. 28, 29, 30 at KEIO Univ. Hiyoshi Campus [There Is More Than One Way To Enjoy It!]](../../static/images/header_date_l.png)