Menu
YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus

YAPC::Asia Tokyo 2013
Sep. 19, 20, 21
at Keio Univ. Hiyoshi Campus

ニュース / NEWS

YAPC::Asia 2013 スピーカー応募登録&個人スポンサー募集開始! | YAPC::Asia 2013 Call For Papers

(English follows Japanese)

--

櫛井です。暑くなってきましたね。
今日は2つお知らせです。

スピーカー応募登録を開始しました

85_large.jpg
本日よりYAPC::Asia Tokyo 2013のスピーカー募集を開始しました。

新しいトークを登録する - YAPC::Asia Tokyo 2013


上記のフォームより必要情報を入力の上ご応募ください。
今年は、Facebook,Twitter,Githubのいずれかでログインを
していただいての応募となります。

20分/40分のプレゼンテーション登録の締め切りは、2013/07/12
予定しておりますが、早めの応募をおすすめいたします。

ライトニングトークは20/40分トークが一通り集まった後で再度募集いたします。

今年も選考基準の参考として、Facebook,Google,ミクシィ,はてなブックマーク
の各種ソーシャルメディアボタンを付けてありますので、「聞いてみたい!」
というトークを +1 なり、いいね!なりしていただければと思います。


大事なことなのでもう一度。
■登録フォーム
 新しいトークを登録する - YAPC::Asia Tokyo 2013
■締め切り
 20min/40min 2013/07/12
 Lightning Talk 後日募集

なお、フォームの不具合等は Twitterで @yapcasia までご連絡ください!


個人スポンサーの募集も開始しました

通常のチケット販売に先駆け、今年も皆様の熱い思いを受け止めるべく
本日より個人スポンサーの募集を開始しました。
なぜ通常チケットより先かと言いますと、個人スポンサーの数がある程度
見えないと特典ノベルティの制作に入れないからです!

お申込みはこちらから
個人スポンサー YAPC::Asia::Tokyo 2013 | PeaTiX

今年は個人スポンサーにお申し込みいただいた方には以下の特典をご用意
する予定で準備しております。
・個人スポンサー用二日間通しチケット
・YAPC::Asia Tokyo 2013 公式 Tシャツ
・個人スポンサー特典 Tシャツ
・スポンサードしたった!という名誉
 ※後ほど個人スポンサー専用ページにお名前が掲載されます 去年はこんな感じでした
・現時点で確約はできませんが、個人スポンサーの合計が50口以上となった
 場合は昨年のようになんらかのプラスαの特典を用意する予定です

ちなみに過去の個人スポンサー特典は以下のようなものを用意いたしました

2011年の特典シールと特典Tシャツ
151ffcb25cb939236630-1024.jpg
3566583df416eea42bf1-1024.jpg

2012年の特典マグカップと特典Tシャツ(右側)
ea538e9a4a5d31e133d5-1024.JPG


会社としては出せなかったけど応援したい気持ちは誰にも負けない!
というそこのアナタ!そう、アナタ!今すぐライトなうに個人スポンサーに
トゥゲザーしちゃってください!宜しくお願いいたします!
皆様の応募をお待ちしております!本当に!

お申込みはこちらからです!
個人スポンサー YAPC::Asia::Tokyo 2013 | PeaTiX


======

(English)

We're pleased to announce that we're ready to accept talk submissions for YAPC::Asia Tokyo 2013, which will be held on Sep 19-21, 2013. Please submit your talk proposals from the following page:

YAPC::Asia Tokyo 2013 Talks

The deadline for submissions for regular talks (20 and 40 minutes) is Jul 12. We'll be accepting LT later on. Once you submit your talk, don't forget to promote your talk page on various social medias, as we will be partially basing our talk acceptance criteria on Facebook "Like" buttons and such.

Should you encounter problems with submission, please send a note to @yapcasia on Twitter!

(Also, if you need help finding places to stay in Japan, please contact @lestrrat on twitter)

Also, we're now accepting pledges for "Individual Sponsorship". This is a way for you to help funding YAPC via a special ticket purchase. You get extra swags, and your name will be displayed in the venue and our site, so you can brag to your friends that you helped to make YAPC::Asia Tokyo 2013 happen!

YAPC::Asia::Tokyo 2013 Individual Sponsor | PeaTiX

X